2020年09月25日09:55














この記事を書いた人
永谷亜季子
ベビーマッサージ講師。保育士、幼稚園教諭の経験を生かして約3000人のママに親子のコミュニケーションを伝えている。ベビマ教室他、0歳からの英語教室も運営。女性起業家団体FUJICOプロジェクトの代表。地域のあったらいいなを形にした体験型イベント【藤娘祭】や講座を開催。
ブログ / Facebook / インスタグラム
●Yui support(ユイサポート)について
●農業体験・イベント情報
●地産地消ネットショップ
●お問い合わせはこちら
Yui support合同会社
静岡県浜松市東区有玉町1867-1(Dexi内)
WEB / Facebook / インスタグラム
緑と光がいっぱい!無農薬で栄養価の高いベビーリーフを研究されている株式会社浜松ホトアグリ様≫
カテゴリー │浜松市の野菜農家さん
農業が大好きな女性社長さんや笑顔が素敵なスタッフがいるあたたかい会社
株式会社 浜松ホトアグリ様。
株式会社浜松ホトアグリが誕生して3年。
日々、「葉っぱにかかわるすべての方に葉っぴーになってもらいたい」とベビーリーフの研究をされている会社です。
無農薬にこだわり、最も栄養価の高い時期のベビーリーフを研究
研究施設は、浜松ホトニクス(株)中央研究所内にあり、
1500㎡の広いハウスが2棟並んでいて、そこで日々野菜の成分について研究をされています。
ハウスの中は太陽の光がふりそそぎ、とっても明るい空間。
ハウスでは、年間を通して32種類のベビーリーフを栽培。
その中で季節に合わせた20種類のリーフを選び栽培されています。
味の濃い野菜を作るための工夫もすごい!
なんと、土にもこだわりをもっていて、余分な水分を下に落とす工夫がされているんです。
女性にかかせない栄養素「葉酸」の研究に力を入れています
「葉酸」という言葉、女性なら1度は耳にしたことがあると思います。
妊娠中に必要な成分といわれる葉酸ですが、実は女性だけなくすべての人に必要な成分。
現在、浜松ホトアグリ様はその「葉酸」の基礎研究として、
・葉酸はどうすれば増えるのか
・葉酸が低い時期にどうやって葉酸の多い野菜を作っていったらいいのか
などを考え、
・水のやり方
・種をまく品種の割合
などを研究をされています。
一つ一つ手摘みでとった栄養たっぷりのベビーリーフは購入できる!
研究のために栽培しているベビーリーフですが、「購入することもできるんです!」ということで、
こちらのベビーリーフが買えちゃいます!!
販売先は浜松市内の
・ 遠鉄ストアー様
・ 遠鉄百貨店様
・ ビオ・あつみエピスリー様
・ フィール様
さまざまなリーフが1袋に25g(大体2食分)も入っていますよ。
また、ベビーリーフだけでなく加工品として「リーフオイルソース」も販売されています。
パンにつけたり、パスタに使ったりでき、葉物野菜が苦手なお子様でもおいしく食べられるソースです^^
障害のある方も安心して働ける環境
現在4名の方が働いています。
みなさんの仕事は、収穫し終わった野菜を丁寧に抜いて、次の種をまく準備。
「こんにちは~^^」と明るく挨拶してくださり、楽しそうにお仕事されていました。
光いっぱい緑いっぱいの空間で、お互いに助け合えるあたたかい職場で働きたい方へ
浜松ホトアグリのスタッフの皆様はみなさん、本当に明るく素敵な方ばかりです^^
どんな質問にも気さくにお答えくださって、笑顔もかかさない。
そんな職場で働きたい方は今がチャンスです!!!
なんと、現在パートさんを募集されていますよ。
仕事内容は、収穫作業、袋詰めの作業です。
このようにハサミでチョキチョキ切っていく作業です。
多い日は30kgくらい収穫するそう。
「とにかくスピードが大事なの」とパートさんたちがおっしゃっていました。
高床式の栽培ベットを使用しているので、立ったままで作業をします。
腰を曲げて作業するわけではないので、腰にもやさしい。
他のパートさんたちと一緒の仕事内容を行うので、気軽に相談ができます。
「葉っぱにかかわるすべての人に葉っぴーになってもらいたい」そうおっしゃっているのは、株式会社浜松ホトアグリ 代表取締役 山田万祐子さん。
とても優しい口調で、まわりを常に気を配られている素敵な方。
農業の楽しさ、ベビーリーフの研究についても熱く語ってくれましたよ。
「女性が多くお子様もいる方たちなので、お互いに休みをとりやすい環境もいいところ^^
週2日~3日の勤務だから自分のスケジュールも立てやすいと思います。」
と職場環境についても教えてくださいました。
勤務時間は、8時30分からの勤務ですが、終了時間は相談にのってくれるとのこと。
時給は経験に応じてアップ!
≪こんな方におすすめ≫
● 農業に興味がある方
● 農業が好きな方
● 土にふれることが好きな方
● 明るい職場で働きたい方
● 子育てがちょっと落ち着いて自分の時間がもてる方
● 緑に囲まれることが好きな方
● 暑さ、寒さに強い方
● 無農薬栽培なので、虫が平気な方
● 汗をかくことが好きな方
こんな素敵な場所で働いてみたい!!と思った方は是非お問い合わせくださいね。
株式会社 浜松ホトアグリ
代表取締役 山田万祐子
静岡県浜松市浜北区平口5000番地
浜松ホトニクス(株)中央研究所内
電話:070-2237-9471
メール:m.yamada_3138.hq@hpk.biz.ezweb.ne.jp
この記事を書いた人

ベビーマッサージ講師。保育士、幼稚園教諭の経験を生かして約3000人のママに親子のコミュニケーションを伝えている。ベビマ教室他、0歳からの英語教室も運営。女性起業家団体FUJICOプロジェクトの代表。地域のあったらいいなを形にした体験型イベント【藤娘祭】や講座を開催。
ブログ / Facebook / インスタグラム
●Yui support(ユイサポート)について
●農業体験・イベント情報
●地産地消ネットショップ
●お問い合わせはこちら
Yui support合同会社
静岡県浜松市東区有玉町1867-1(Dexi内)
WEB / Facebook / インスタグラム