2021年10月28日09:36
小旅行気分で美味しいぶどうに会いに行こう!【カントリーファーム佐藤園サマ‐掛川‐】≫
カテゴリー │●静岡県の素敵な農家さん
このコロナ禍の中、3密をさけて少しでも子どもたちを楽しませてあげたい!
せっかくなら色々経験させてあげたい!
そんなママたちにちょっと足を延ばして掛川にある「カントリーファーム佐藤園」をご紹介します♪

さてさて、さわやかな天気の中、Maman取材陣は1号線を袋井・掛川方面へ走って走って走ってーーー、、、、なんだかどんどん人家が少なくなるこの感じ、大好きです♪
川遊びできそうな川を探しながら、狭めの山道を通り、途中で寄り道を挟み…(美味しいソフトクリーム、番外編で紹介させてください笑)

着きました!カントリーファーム佐藤園サマ!
四方が山なのでマスクをずらして深ーーーく呼吸したくなります。マイナスイオン…笑

そして駐車場から山の中に入り、立派な看板の横、入り口を入ると、、、、
かわいいドレス(袋)を被ったぶどうたちがお出迎えしてくれます♪

そしてドレスの隙間から興奮して写真を撮りまくる私…笑

低い木もあり子ども目線でもたのしめます。
そして何よりうれしいのが全天候対応のハウス栽培なんです!
これなら雨の日でも楽しめて、雨の日どこに行こう―というママの悲痛な叫びに答えられますね♪(嬉)
お話を聞かせていただくのはぶどう園オーナー婦人の佐藤さん。
明るい笑顔でこちらまでニコニコしてしまいます^^

しかし…お話を聞かせていただくとそこには大変にご苦労をされていたことが言葉の端々に伺えました。。。
元々、お茶畑だったこの場所を何かできないかと前オーナーから茶畑をお借りして、
整地して開墾して…ぶどうを1から育てられたそうです。
それから3年目にはようやく実がなり始めたものの…7年目にはほぼ全滅状態。
どうしても雨が当たると葉に病気が出てしまい手が回らなくなってしまいました。
時代的にも雨量が増えてきて農業にダメージを与えていた時代で、、、
今後のことを考えたらハウスでないととてもできないと思い、投資して半分ハウスにされたそうです。
すると、ハウスにしてある部分とハウスじゃない部分の収穫量の差がかなり出たためそのまま次の年に両方増設しました。(すごい!)
そのあとハウスにしてからは、収穫量も上がり少しづつ安定するようになりました。
26年目の今は、信頼できるパートさんと一緒に切り盛りしています。といった佐藤さんの嬉しそうなお顔がとても印象的でした。

ご試食で頂いたぶどう「高墨(たかすみ)」を1粒食べてみると、種もなく、甘さと果汁が詰まってるー!
けどさっぱりとして食べやすい!
(果汁の宝石箱や―!と頭の中で流れましたが大人なので口に出しません(笑))
これなら1房余裕だなと思ってしまいました
こちらでは、
・高墨(たかすみ)

・クイーンニーナ

・シャインマスカット
➡残念ながら今期は終わってしまったので写真はありません泣
を育てており、また別の場所ですが
・キウイ

・お茶

も育てています。
キウイは11月に収穫したものを熟成させてから出荷しているのできっと甘さもひとしおですね!ワクワク
現在、カントリーファーム佐藤園サマのぶどうは以下の場所でお取り扱いしております。
ー現地で選び放題!
住所:静岡県掛川市居尻410
ならここキャンプ場から徒歩3分!
交通機関/JR掛川駅より掛川バスサービス居尻線で、「居尻」バス停下車
お車/新東名森掛川I.Cより約15分 掛川バイパス西郷I.Cより北へ約15分
こちらのぶどう園ではぶどう狩りではなく、㎏単位で量り売りをしています。
¥1300/kgとなります。
(ぶどう2~3房以上となります。)
ー地方への発送
お電話にて発送もやっております。
農園直通 090-7314-2562(担当:佐藤)
TEL&FAX 0537-25-2236
ー直売所
●JA掛川市新鮮安心市場 「さすが市」
https://www.ja-kakegawa.jp/sasugaichi/
●かけがわ「西の市」
https://www.kakegawa-nishinoichi.com/
――――――――――――――――――――
今年のシーズンは終わってしまいましたが、来年はぜひぜひGETしたいですね♪
私もドライブがてら子ども達と一緒に行きたいです♪
(超個人的理由ですが、、、果物嫌いな次男がいるため、●●狩りとかで人数分のお支払いの場所だと…一切食べないのに料金だけかかるという、とってももったいことになるので量り売りだととても助かるのです。)
子連れでも行きやすい、掛川までの小旅行気分で、美味しいぶどうに会いにぜひ行ってみてください♪
カントリーファーム佐藤園サマ
詳細情報
住所:静岡県掛川市居尻410
Webサイト:https://countryfarm-satoen.jimdofree.com/
農園直通: 090-7314-2562(担当:佐藤)
TEL&FAX: 0537-25-2236
営業時期:8月中旬から9月下旬頃(期間中無休)
※実の育成状況により変動します。
営業時間:9:00〜16:30(最終入場は16:00まで)
駐車場:無料(15台)
ならここキャンプ場から徒歩3分!
交通機関/JR掛川駅より掛川バスサービス居尻線で、「居尻」バス停下車
お車/新東名森掛川I.Cより約15分 掛川バイパス西郷I.Cより北へ約15分
■入園無料
■摘み取り料金制(摘み取ったぶどうを1kg/1,300円〜販売)
■雨天OK
■地方発送OK

ーーーーー番外編ーーーーーーー
カントリーファーム佐藤園サマの少し手前にある、しばちゃん牧場様(ブログ掲載許可済)

こちらのアイスは、ミルクが濃いのに甘すぎず、とてもおいしかったです!

川遊びしやすそうな川もあるので、ちょっとした寄り道にいいかも♪

せっかくなら色々経験させてあげたい!
そんなママたちにちょっと足を延ばして掛川にある「カントリーファーム佐藤園」をご紹介します♪
ならここキャンプ場のすぐ横!深呼吸したくなるぶどう園
さてさて、さわやかな天気の中、Maman取材陣は1号線を袋井・掛川方面へ走って走って走ってーーー、、、、なんだかどんどん人家が少なくなるこの感じ、大好きです♪
川遊びできそうな川を探しながら、狭めの山道を通り、途中で寄り道を挟み…(美味しいソフトクリーム、番外編で紹介させてください笑)

着きました!カントリーファーム佐藤園サマ!
四方が山なのでマスクをずらして深ーーーく呼吸したくなります。マイナスイオン…笑
そして駐車場から山の中に入り、立派な看板の横、入り口を入ると、、、、
かわいいドレス(袋)を被ったぶどうたちがお出迎えしてくれます♪
そしてドレスの隙間から興奮して写真を撮りまくる私…笑
低い木もあり子ども目線でもたのしめます。
そして何よりうれしいのが全天候対応のハウス栽培なんです!
これなら雨の日でも楽しめて、雨の日どこに行こう―というママの悲痛な叫びに答えられますね♪(嬉)
きっかけはぶどう好きな娘に食べさせたくて始めたぶどう栽培
お話を聞かせていただくのはぶどう園オーナー婦人の佐藤さん。
明るい笑顔でこちらまでニコニコしてしまいます^^
しかし…お話を聞かせていただくとそこには大変にご苦労をされていたことが言葉の端々に伺えました。。。
元々、お茶畑だったこの場所を何かできないかと前オーナーから茶畑をお借りして、
整地して開墾して…ぶどうを1から育てられたそうです。
それから3年目にはようやく実がなり始めたものの…7年目にはほぼ全滅状態。
どうしても雨が当たると葉に病気が出てしまい手が回らなくなってしまいました。
時代的にも雨量が増えてきて農業にダメージを与えていた時代で、、、
今後のことを考えたらハウスでないととてもできないと思い、投資して半分ハウスにされたそうです。
すると、ハウスにしてある部分とハウスじゃない部分の収穫量の差がかなり出たためそのまま次の年に両方増設しました。(すごい!)
そのあとハウスにしてからは、収穫量も上がり少しづつ安定するようになりました。
26年目の今は、信頼できるパートさんと一緒に切り盛りしています。といった佐藤さんの嬉しそうなお顔がとても印象的でした。
甘さがギュッとつまったぶどうたち

ご試食で頂いたぶどう「高墨(たかすみ)」を1粒食べてみると、種もなく、甘さと果汁が詰まってるー!
けどさっぱりとして食べやすい!
(果汁の宝石箱や―!と頭の中で流れましたが大人なので口に出しません(笑))
これなら1房余裕だなと思ってしまいました

こちらでは、
・高墨(たかすみ)
・クイーンニーナ
・シャインマスカット
➡残念ながら今期は終わってしまったので写真はありません泣
を育てており、また別の場所ですが
・キウイ

・お茶

も育てています。
キウイは11月に収穫したものを熟成させてから出荷しているのできっと甘さもひとしおですね!ワクワク
カントリーファーム佐藤園サマのぶどうはどこで買えるの??
現在、カントリーファーム佐藤園サマのぶどうは以下の場所でお取り扱いしております。
ー現地で選び放題!
住所:静岡県掛川市居尻410
ならここキャンプ場から徒歩3分!
交通機関/JR掛川駅より掛川バスサービス居尻線で、「居尻」バス停下車
お車/新東名森掛川I.Cより約15分 掛川バイパス西郷I.Cより北へ約15分
こちらのぶどう園ではぶどう狩りではなく、㎏単位で量り売りをしています。
¥1300/kgとなります。
(ぶどう2~3房以上となります。)
ー地方への発送
お電話にて発送もやっております。
農園直通 090-7314-2562(担当:佐藤)
TEL&FAX 0537-25-2236
ー直売所
●JA掛川市新鮮安心市場 「さすが市」
https://www.ja-kakegawa.jp/sasugaichi/
●かけがわ「西の市」
https://www.kakegawa-nishinoichi.com/
――――――――――――――――――――
今年のシーズンは終わってしまいましたが、来年はぜひぜひGETしたいですね♪
私もドライブがてら子ども達と一緒に行きたいです♪
(超個人的理由ですが、、、果物嫌いな次男がいるため、●●狩りとかで人数分のお支払いの場所だと…一切食べないのに料金だけかかるという、とってももったいことになるので量り売りだととても助かるのです。)
子連れでも行きやすい、掛川までの小旅行気分で、美味しいぶどうに会いにぜひ行ってみてください♪
カントリーファーム佐藤園サマ
詳細情報
住所:静岡県掛川市居尻410
Webサイト:https://countryfarm-satoen.jimdofree.com/
農園直通: 090-7314-2562(担当:佐藤)
TEL&FAX: 0537-25-2236
営業時期:8月中旬から9月下旬頃(期間中無休)
※実の育成状況により変動します。
営業時間:9:00〜16:30(最終入場は16:00まで)
駐車場:無料(15台)
ならここキャンプ場から徒歩3分!
交通機関/JR掛川駅より掛川バスサービス居尻線で、「居尻」バス停下車
お車/新東名森掛川I.Cより約15分 掛川バイパス西郷I.Cより北へ約15分
■入園無料
■摘み取り料金制(摘み取ったぶどうを1kg/1,300円〜販売)
■雨天OK
■地方発送OK

ーーーーー番外編ーーーーーーー
カントリーファーム佐藤園サマの少し手前にある、しばちゃん牧場様(ブログ掲載許可済)
こちらのアイスは、ミルクが濃いのに甘すぎず、とてもおいしかったです!

川遊びしやすそうな川もあるので、ちょっとした寄り道にいいかも♪
この記事へのコメント
中国による尖閣侵攻危機と、憲法改正の必要性を知って下さい
書込み大変失礼致します。
皆様にこの度どうか知って頂きたい事があり、誠に恐縮ですが書込ませて頂きました。
テレビが大きく報じぬ中、連日尖閣奪取を狙う、中国の日本領海侵犯が激しさを増す現状を、中国に侵略虐殺を受けるウイグル等と重ね、どうか多くの方に知って頂きたいです。
かつて9条の様に非武装中立を宣言し、平和的で軍事力の弱かったチベット等は、中国に武力で侵略虐殺され、その覇権拡大は現在進行形で行われています。
韓国が日本の竹島を不法占拠した際、多くの船員が機関銃で襲撃され死傷し、北朝鮮には国民を拉致され、
尖閣には中国公船が侵犯する現状でも、9条により日本は国を守る為の手出しが何一つ出来ません。
中国等の数百発の核ミサイル標準は常時日本に向けられており、尖閣、台湾周辺の動きも激化する中、9条を改正し自立した戦力を持たなければ、
有事の際、敵基地攻撃能力を持たず、原発が止まり資源の無い現状防衛力では、日本人の命と領土は守れません。
中韓による侵略は、メディアや野党が法制化を目指す、外国人参政権や夫婦別姓等からも始まっており、
外国人参政権はアメリカ始め世界でも認める国は少なく、
ハワイは米国に外国人参政権を与え乗っ取られ、ウクライナのクリミア半島も住民投票を行った体でロシアに帰属しました。
又夫婦別姓等も元々は中韓の制度であり、地位の低い女性は夫の姓を名乗らせないという、女性蔑視の歴史的背景によります。
この夫婦別姓は最終的に戸籍廃止を目的としており 、戸籍により追跡発見が出来た
背乗りやスパイ等の犯罪も、これを無くす事で不都合な出自隠蔽も容易となります。
先進国で唯一スパイ防止法が無い日本で、
中韓に軸足がある野党やメディアが、制度の危険性を隠し国民を誘導する現状からも、既に浸透工作は最終段階である事、
日本でウイグルの悲劇を生まない為に、一人でも多くの方に目覚めて頂きたいと切に思い貼らせて頂きます。
https://pachitou.com
長文、大変申し訳ありません。
書込み大変失礼致します。
皆様にこの度どうか知って頂きたい事があり、誠に恐縮ですが書込ませて頂きました。
テレビが大きく報じぬ中、連日尖閣奪取を狙う、中国の日本領海侵犯が激しさを増す現状を、中国に侵略虐殺を受けるウイグル等と重ね、どうか多くの方に知って頂きたいです。
かつて9条の様に非武装中立を宣言し、平和的で軍事力の弱かったチベット等は、中国に武力で侵略虐殺され、その覇権拡大は現在進行形で行われています。
韓国が日本の竹島を不法占拠した際、多くの船員が機関銃で襲撃され死傷し、北朝鮮には国民を拉致され、
尖閣には中国公船が侵犯する現状でも、9条により日本は国を守る為の手出しが何一つ出来ません。
中国等の数百発の核ミサイル標準は常時日本に向けられており、尖閣、台湾周辺の動きも激化する中、9条を改正し自立した戦力を持たなければ、
有事の際、敵基地攻撃能力を持たず、原発が止まり資源の無い現状防衛力では、日本人の命と領土は守れません。
中韓による侵略は、メディアや野党が法制化を目指す、外国人参政権や夫婦別姓等からも始まっており、
外国人参政権はアメリカ始め世界でも認める国は少なく、
ハワイは米国に外国人参政権を与え乗っ取られ、ウクライナのクリミア半島も住民投票を行った体でロシアに帰属しました。
又夫婦別姓等も元々は中韓の制度であり、地位の低い女性は夫の姓を名乗らせないという、女性蔑視の歴史的背景によります。
この夫婦別姓は最終的に戸籍廃止を目的としており 、戸籍により追跡発見が出来た
背乗りやスパイ等の犯罪も、これを無くす事で不都合な出自隠蔽も容易となります。
先進国で唯一スパイ防止法が無い日本で、
中韓に軸足がある野党やメディアが、制度の危険性を隠し国民を誘導する現状からも、既に浸透工作は最終段階である事、
日本でウイグルの悲劇を生まない為に、一人でも多くの方に目覚めて頂きたいと切に思い貼らせて頂きます。
https://pachitou.com
長文、大変申し訳ありません。
Posted by aki at 2022年03月17日 14:01
死者に対するネトウヨの暴言
茶請けのカマシ発言
ウィシュマさんの死に対してこのネットユーザーは開き直る態度をとっていました。
>>名前:茶請け : 投稿日:2021/12/09(木) 13:00:03
ウィシュマさんの件を在特会などのせいにするのは無理がありすぎです。
>>スリランカ大使館に保護させればいいところを
STARTがウィシュマさんを言いくるめて難民申請を出させた事が問題の原因なのですから。
だからそちらは「様々な人権侵害は」と抽象化させて話を在特会などがこの件にも関連しているかのように誤魔化す書き方をしているのでしょう。
実に卑怯な書き方だと思いますよ。
nihonnoomokage.blog.fc2.com
pachitou.com(ttensan2nd、自称茶請け)、whisper-voice.tracisum.com 日本の面影(nihon-omokage.com、うぃすぱーぼいす(whisper-voice.tracisum.com))のネトウヨ自称アリーシャ・ロデム(旧サファイア) midoriitou.hatenablog.com mouryoku dametv3.blog.jp Shuken_koho kimuchiudon nipponism.net/wordpress shukenkaifuku.com/past 代表 西村修平 pipittonico sakainobuhiko.com 主権回復を目指す会の顧問 酒井信彦
Pachitou.com Ponko69 うぃすぱーぼいす zaitokukai the_radical_right junnihon.com ttensan2nd deliciousicecoffee.jp
ttensan.exblog.jp epikutetosu(朝鮮民族主義歴史学を学ぶ大切さを伝えるブログのふーくん) kolia 反日左翼・極左暴力集団 パヨク小林よしのりのコロナ陰謀論 マスゴミ(クズメディア)
constitutionalism.jp karitoshi2011 kobunyu.jp 台湾(中華民国)出身の評論家 黄文雄 midori-ito0501 zenshinC zengakuren nationalism_bot Oscarexpress zenshin.org kakukyodo.jp zenkokuren.org jrcl.org zengakuren.jp
茶請けのカマシ発言
ウィシュマさんの死に対してこのネットユーザーは開き直る態度をとっていました。
>>名前:茶請け : 投稿日:2021/12/09(木) 13:00:03
ウィシュマさんの件を在特会などのせいにするのは無理がありすぎです。
>>スリランカ大使館に保護させればいいところを
STARTがウィシュマさんを言いくるめて難民申請を出させた事が問題の原因なのですから。
だからそちらは「様々な人権侵害は」と抽象化させて話を在特会などがこの件にも関連しているかのように誤魔化す書き方をしているのでしょう。
実に卑怯な書き方だと思いますよ。
nihonnoomokage.blog.fc2.com
pachitou.com(ttensan2nd、自称茶請け)、whisper-voice.tracisum.com 日本の面影(nihon-omokage.com、うぃすぱーぼいす(whisper-voice.tracisum.com))のネトウヨ自称アリーシャ・ロデム(旧サファイア) midoriitou.hatenablog.com mouryoku dametv3.blog.jp Shuken_koho kimuchiudon nipponism.net/wordpress shukenkaifuku.com/past 代表 西村修平 pipittonico sakainobuhiko.com 主権回復を目指す会の顧問 酒井信彦
Pachitou.com Ponko69 うぃすぱーぼいす zaitokukai the_radical_right junnihon.com ttensan2nd deliciousicecoffee.jp
ttensan.exblog.jp epikutetosu(朝鮮民族主義歴史学を学ぶ大切さを伝えるブログのふーくん) kolia 反日左翼・極左暴力集団 パヨク小林よしのりのコロナ陰謀論 マスゴミ(クズメディア)
constitutionalism.jp karitoshi2011 kobunyu.jp 台湾(中華民国)出身の評論家 黄文雄 midori-ito0501 zenshinC zengakuren nationalism_bot Oscarexpress zenshin.org kakukyodo.jp zenkokuren.org jrcl.org zengakuren.jp
Posted by 通りすがり at 2022年08月30日 18:27