浜松市篠原産 日本一の新玉ねぎを栽培するやまたつファーム
浜松市西区篠原で、生産されている玉ねぎ。
実は、日本一だって知っていましたか??
何が日本一かって、
実は、
新玉ねぎの出荷が日本一早いんです
!!
新玉ねぎは、普通の玉ねぎと出荷方法が異なり、
収穫後すぐに出荷されるため、
柔らかくみずみずしいのが特徴。
通常は春先にたくさん出回る、
新玉ねぎが、
浜松市では
1月から出荷されています。
全国のどこよりも早く、
年明けから食べられる
篠原産の新玉ねぎはとっても貴重ですね!
浜松市篠原産の玉ねぎは切っても涙が出ない!?
新玉ねぎは、生でも美味しく食べられるので、
スライスしてサラダなどにするのがオススメです。
でも、玉ねぎって切った時に
目から涙が…なんてことがよくありませんか?
でも、やまたつファームさんの新玉ねぎは、
切っても、涙が出ないんです!!!
涙が出る原因は、玉ねぎの辛味(香り)成分のせい。
この辛味成分が苦手で、
生で食べるのがあまり好きでないという方も結構いますよね。
ところが、切っても涙が出ない、
やまたつファームさんの新玉ねぎは、
辛くないんです!!
とっても甘いんです。
スライスした新玉ねぎは、水にさらす必要もなく、
スライスしてそのまま置いておくだけで辛味成分が飛ぶので、
是非、生でも食べてみてほしいです。
今回、新玉ねぎに関する魅力を
いろいろ教えてくださったのは、
やまたつファームの山下さん。
山下さんのイチオシ食べ方は、
スライスした新玉ねぎに、鰹節とポン酢をかけて食べる。
私も、この食べ方にすっかりハマってしまい、
しばらく鰹節を切らせない生活をしていました(笑)
玉ねぎ自体は甘くて、
ポン酢でさっぱりいただくのは本当にオススメです!
篠原産の甘い玉ねぎは、やまたつファームさんの畑で購入できますよ
やまたつファームさんの新玉ねぎは、
浜松市南部の砂地で栽培されているため、
実がとってもやわらかいんです。
玉ねぎ嫌いのお子さんも、
やまたつファームさんの新玉ねぎで作ったカレーは、
「美味しい、美味しい」って食べるそうです。
この柔らかくて、玉ねぎ嫌いのお子さんも喜んで食べる
やまたつファームさんの新玉ねぎは、
やまたつファームさんの畑内ビニールハウス前で、
直接購入することができるんです!
ビニールハウス前の無人販売でも、
お値打ちで新鮮な新玉ねぎを
購入することができますが、
たくさん購入される方は、
事前に連絡してからの購入がオススメです。
取材に伺ったこの日も、
畑内のビニールハウスには、浜松市内・市外を問わず、
買いに来る方がたくさん!!
収穫してすぐに出荷する新玉ねぎだからこそ、
生産者さんのところへ直接買いに行くと、
一番新鮮なものが手に入りますよね。
この玉ねぎを是非、全国へ広めたい!
山下さんは、この日本一早く食べられる新玉ねぎを
全国に広めたいと、がんばっています。
なんと!!
ライブ配信で、
全国に浜松市篠原産の新玉ねぎの魅力を伝えているんです。
ライブ配信は、文字で表現するブログ等とは違い、
感情をそのまま伝えられるところが良いところ
と、山下さんは言います。
そして、ライブ配信を通じて、全国の農家さんや、
新玉ねぎを使った料理を作ってくださる方との
ご縁ができたそうです。
ライブ配信や、遠方にお住まいの方に
やまたつファームさんの新玉ねぎを食べてもらった話をする
山下さんは、とても素敵でした。
直接買いに行けない遠方の方は、
ホームページから購入することができますよ。
生産者からの直送なので、
新鮮かつ、お値打ちです。
是非、この涙が出ない!
新鮮で、甘くみずみずしい
浜松市篠原産の新玉ねぎを食べてみてほしいです。
やまたつファーム
Tel.090-3615-6502
通販用ホームページ
https://yamatatsufarm.com/
静岡県浜松市西区馬郡町
収穫シーズンは、8:30~16:30はビニールハウスでの購入可能です。
「舞阪駅北入口」の交差点を東へ
道路沿い左手にハウスが見えてきます。
この記事を書いた人 伊藤麻紀(ななっち)
個性に合わせた声掛けで「わかる」から「できる」へ導く学習塾講師。
「ストレスを減らして、日々楽しく過ごす」をモットーに、女性のための時間管理術、個性を知ってコミュニケーションを楽しくする個性心理學の講座を開催。趣味は旅行。旅先の風景や食べ物だけでなく、人との出会いを楽しんでいる。
ブログ /
Facebook /
ツイッター /
インスタグラム
写真:
鈴木秋香
関連記事